柳井保健医療圏
周防大島町99床
周防大島町立大島病院
総合評価★★★★★4.00
口コミ 1件
金魚ちょうちん さん/見学に参加
★★★★★4.00
2024.03訪問
実習や研修をしての感想、
おすすめポイントなど
松本院長先生、高城事務長さんが周防大島の健康を支えることに情熱を持って取り組まれていました。将来は内科系を全て総合診療医で担うことができればという夢を聞かせて頂き、総合診療医のニーズの高さも知ることが…
もっと見る
あなたが感じた総合診療の
診療の特徴とは何ですか
地域の健康問題を患者さんに接しながら支えること
医療機関名 | 周防大島町立大島病院 |
---|---|
所在地 | 山口県大島郡周防大島町大字小松1415番地1 |
連絡先 | 0820-74-2580 |
開設年 | 平成16年 |
研修科目・領域 | 総合診療科 |
病床数 | 一般病棟39床、療養病床39床、地域包括ケア病床21床 |
- へき地医療
- 訪問診療
- 救急医療
- 高齢者医療
- 地域連携
周防大島は1年を通して豊富な魚種が期待できる海釣りをはじめ、春は桜を愛でるトレッキング、夏は穏やかな海でSUPや海水浴、秋は紅葉の中のサイクリング、冬はグランピングで焚火など季節毎のアクティビティを楽しめる地域です。島と本州を結ぶ大島大橋の袂に位置する当院は、地域医療の中核を担う病院として病病連携、病診連携をはじめ、外来診療、訪問診療、産業医活動、予防接種事業など多岐にわたる医療活動を展開しています。特に大島郡における救急医療の最後の砦として、積極的な患者受入れを実践しています。令和5年度には院内に総合診療科を新設し、令和6年度には常勤医2名体制を確立しました。また、感染看護特定認定看護師2名、認知症看護特定認定看護師1名、摂食嚥下障害看護認定看護師2名、褥瘡関連特定行為看護師1名を擁し、看護外来や健康教室、地域の介護施設等への支援、地域の小中学校からの職場体験学習など積極的に受入れ、地域貢献活動を積極的に行っています。地域医療を通じてこの町の未来を一緒につくってみませんか。